絶望の中にある一縷の「光」~2020年を振り返って~

LINE公式アカウントはこちら☟【登録して頂くともれなく、体験カウンセリングご利用&「メンタル」に関する豆知識情報配信&お得なクーポンも発行】

    

こんにちは。

今年最後の週末、

そして今年最後の日曜日ですね。

既に仕事納めの方も多いでしょう。

今年は新型コロナの影響で色々なことが制限されたり

新しい生活様式を強いられたりと

2020年は、非常に大変だったと思います。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

   

さて、本日のお話。

   

冒頭でもお話したように

2020年、いろいろなことがありましたよね。

    

本来でしたら、

東京五輪というビッグイベントに

心を躍らせ

希望を見出していたはずだった、2020年。

 

しかし

まさかの「新型コロナウイルス」の蔓延という

非常事態が起き、

東京五輪も中止。

緊急事態宣言が発動され、

街には人が忽然と

消えました。

   

そして

新型コロナウイルス感染のために

超有名コメディアンの志村けんさんの死去や

タレントの岡江久美子さんの死去など

新型コロナウイルスの脅威を痛感した方も多いと思います。

そして、

有名百貨店の経営破綻や

飲食店や航空業界が新型コロナの影響で

大打撃を受け、

仕事を失う方も増え、

有名俳優やタレントの自死など

自殺者数も急激に増えてしまいました。

 

2020年、本来ならお祭り騒ぎで

夢や希望が見いだせたはずなのに、

新型コロナの出現で

一気に、希望が絶望に塗り替えられました。

  

そして今もなお、

新型コロナウイルスの脅威は続き、

変異種が出現し、

コロナと共に、年を越し、来年もコロナと共存する生活でしょう。

   

既に連日、感染者数は過去最高を更新し続け、

今年の冬をどう乗り切るか、

不安でいっぱいな日々だと思います。

  

2021年、どうなるんだろう。

まだ見ぬ年への不安や心配。

皆さん、それぞれがそれぞれの思いがあると思います。

でもね、

そんな絶望や苦しみの中、

ワクチンの完成、新しい生活様式の定着、

来年こそ東京五輪の開催、

など

一縷の光が見えているのも事実。

   

精神科医・ヴィクトール・フランクルは「夜と霧」の中で

「人は絶望の中でも、わずかながら希望があれば、生きていける」と

記しています。

僕は、こう解釈する。

今生きている僕らは、「希望」があるから、生きているんだと。

そしてどんな絶望の中にいても希望は存在すると。

何より、そう、信じることが非常に大切なのではないか、と。

   

2021年も

新型コロナに振り回される生活かもしれません。

でも

わずかにそこに希望の光があるのであれば、

僕はその光を信じて

生きていたいと思います。

    

皆さんは、どうですか?

そんなことをふと考えた、2020年、最後の日曜日でした。

    

  

    

LINE公式アカウントはこちら☟【登録して頂くともれなく、体験カウンセリングご利用&「メンタル」に関する豆知識情報配信&お得なクーポンも発行】

     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「東京・渋谷/神泉 心理カウンセリング・ルームHeart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~」では、

自己肯定感専門カウンセラーが在籍する心理カウンセリングルームです。

心理カウンセリング・心理療法も行っています。

                                                 

また、新型コロナウイルス対策や忙しい現代人にとってカウンセリングに行きたいけれど、時間がないとき、

「いつでもカウンセリングが受けたい」というそのニーズにお応えし、

オンラインカウンセリング・電話カウンセリング・メールカウンセリングも積極的に実施しております。

                                                

予約は24時間webから受け付けております。

相談日時や時間帯などは、柔軟に対応させていただきますので、ご相談くださいね。

アメブロも定期的に更新中。普段言えないぶっちゃけトークが満載かも!?

こちらもぜひチェックしてくださいね。

                                           

東京・渋谷/神泉にある心理カウンセリング・ルーム

Heart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~

代表 丸田 英世(公認心理師・臨床心理士)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメントする