こんにちは。
金曜日です。祝日空けの金曜日は妙に変な感覚になりますね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日のお話。
最近、巷を騒がせているのは、
五輪組織委員会の森喜朗会長のことば。
女性蔑視発言ということで
先日、森会長本人が
謝罪会見に臨みましたが、
その後もバッシングは止むことなく、ついには会長職を辞任することになりましたね。。。
この騒動をみて感じるのは、
ことばは「生き物」であるということ。
ことばが死んでいたら、ここまでの大事にはならなかったはず。
ことばが「生きている」からこそ
影響力がある。
ことばは生き物。
あなたが発することばは
「言霊」という生物。
生きているのです。
生きているからこそ
伝わるものがある。
死んでいたら
伝わらない。
ことばは
いつも大切にしたいものですね。
LINE公式アカウントはこちら☟【登録して頂くともれなく、体験カウンセリングご利用&「メンタル」に関する豆知識情報配信&お得なクーポンも発行】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「東京・渋谷/神泉 心理カウンセリング・ルームHeart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~」では、
自己肯定感を専門に扱う心理カウンセラーが運営するカウンセリングルームです。
クライアント様ひとりひとりに合わせたオーダーメイド式の心理カウンセリング・心理療法をご提供。
当日予約にも対応。要予約制。
東京・渋谷/神泉にある心理カウンセリング・ルーム
Heart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~
代表 丸田 英世(心理カウンセラー【公認心理師・臨床心理士】)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~