~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【カウンセリングルーム・リニューアル記念キャンペーン】
7月31日までの期間限定! 初回対面カウンセリング半額キャンペーンをやっております。
ご希望の場合は、お電話もしくはカウンセリング予約フォームメニュー内にある
「初回限定・7月限定:心理カウンセリング・心理療法(60分 5,060円)」のメニューから選択してご予約ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは。
東京は相変わらず
うだるような暑さです。
そして、今日
20時より
東京五輪開幕ですね。
無観客開催ということや新型コロナウィルス蔓延中ということで
異例中の異例の中での開催。
果たしてどうなることやら、見ているこっちがはらはらしてしまいますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日の徒然なるままに。。。
今日はオリンピックにかけた話を。
人間の真理についての話を徒然に。
人間は
賢くて
でも
時に愚かな動物。
欲に忠実で
でも社会性という理性も存在する。
なんと愛すべき
動物なんでしょう。
この世に争いやいがみ合い、
なくならないのは
人間の「こころ」が
「悪」を
作り出しているからです。
五輪は
かつて
人類が
神に
平和と繁栄を願うために行われる儀式でした。
そうです、
五輪とは平和の象徴であるのです。
それなのに
無駄な足の引っ張り合い、
いがみ合い、憎しみや悪意。。。
人が人である限り、
悪意や苦しみ、憎しみからは
逃れられないのでしょう。
でも待って。
この世界から悪意や苦しみや憎しみが
消えないのであれば
人間は
「赦す」こともできるはず。
たったひとつの過去の過ちで
その人の人格をすべて否定することはできない。
その人間性は間違っていない。
僕はそう思う。
今やネットでつながる社会で
ますます言いたいことも言えない時代。
ホンネを言ったら叩かれる。
そんな社会を
ひとつにする、
平和の祭典が五輪なはずです。
今日ばかりは
皆さん、
手を取り合って、とはいいませんけれど
平和に想いを馳せてはいかがでしょうか。