LINE公式アカウントはこちら☟

こんにちは。
今日は東京は快晴。お出かけ日和ですが、最近の新型コロナの猛威で
外出自粛する方も多いかもしれません。
週末土曜日、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日のお話。
突然ですが、あなたは
ネガティヴに考えてしまうタイプですか?
人によってはポジティヴに考える人もいるでしょう。
しばしば、ネガティヴ思考の人は自信がない、という人がいます。
ネガティヴに考えてしまう人は、果たして
「自信がない」からなのでしょうか?
はい。
ずばり言いましょう。
その通りです。笑
ぶっちゃけていうと
自信がないと
ネガティヴ思考に陥りがちです。
ネガティヴな思考は、
何か問題が生じたときに
「きっと自分の力ではどうにもならない」とか
「自分に解決できるとは思えない」とか
自動的に考えてしまう(これを自動思考といいます)からです。
はい、皆様
ここで大事なポイントがあります。
あなたが「自信がない」と感じるのは
「思考」しているからなのです。
つまり「ネガティヴ」に思考してしまうが故に
自信がなく感じるという方程式が成り立つということ。
じゃあネガティヴ思考に陥る自信のない人は
どうすれば自信をアップさせることができるのでしょうか?
その答えは先ほどお伝えした
「自動思考」にあります。
その自動思考を
うまくコントロールすることが
自信をアップさせる近道ということなのです。
カウンセリングでは
あなたに合わせたオーダーメイド式で
あなたの自動思考がどうなっているのか分析し
具体的にどう思考を変えていけばいいか
取り組むことができます。
本気で
「自信をつけたい」
自己肯定感を上げたい」という方は
是非、カウンセリングを受けてみてくださいね。
LINE公式アカウントはこちら☟【登録して頂くともれなく初回カウンセリング振込手数料が無料】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「東京・渋谷/神泉 心理カウンセリング・ルームHeart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~」では、
自己肯定感専門カウンセリングルームです。心理カウンセリング・心理療法も行っています。
また、新型コロナウイルス対策や忙しい現代人にとってカウンセリングに行きたいけれど、時間がないとき、
「いつでもカウンセリングが受けたい」というそのニーズにお応えし、
オンラインカウンセリング・電話カウンセリングも積極的に実施しております。
予約は24時間webから受け付けております。
相談日時や時間帯などは、柔軟に対応させていただきますので、ご相談くださいね。
アメブロも定期的に更新中。普段言えないぶっちゃけトークが満載かも!?
こちらもぜひチェックしてくださいね。
東京・渋谷/神泉にある心理カウンセリング・ルーム
Heart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~
代表 丸田 英世(公認心理師・臨床心理士)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公認心理師・臨床心理士。Heart Life~こころの悩み相談所~室長。
2015年横浜国立大学大学院臨床心理学専修。卒業後、東京都市教育センターで発達に関する相談業務に従事。神奈川県内の心療内科クリニックで心理士業務、都内心療内科クリニックや都内カウンセリングルームの勤務を経て2020年6月に開業。「カウンセリングを身近なものにしたい」という考えの元、現在はYouTubeやTikTok、TwitterなどSNSでも精力的に発信。専門は自己肯定感・うつ病・適応障害。