こんにちは。
東京は、連日暑い日が続きますね。
ついこの間まで涼しいくらいな陽気が続いてたので
いきなり暑くなり、熱中症の警戒が格段と高まっているようですから
気を付けなくてはいけないと思う今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日のお話。
日常生活、過ごしている中で
様々な人と出逢います。
そして、様々な価値観に触れることになります。
その中で
どうしても
自分が理解できないような人も居たりしますよね。
でも
自分が理解できないような人が
周りから信用されていたりとかしていたら
「自分の考え方がおかしいのか?」とつい
自分を責めてしまいがちになるかもしれません。
しかし
そんなことはない。
だって、
皆いろいろな考え方がある。
いろいろな考え方があって良い。
あなたの考え方は、あなたの大切な「考え」。
あなたが考えたことであれば、それは正しいこと。
そして、逆も然り。
つまり相手が考えていることも、相手の中で考えたことであれば、それもまた正しい。
そう。
みんな、様々な角度から物事をみている。その角度やレンズの度数が違うだけ。
ただ、その見る角度やレンズの度数が違っているから、
自分とはそのレンズが合わないだけ。
こんな風に思えると
気持ちは少し楽になるような気がします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「東京・渋谷/神泉 心理カウンセリング・ルームHeart Life(ハートライフ)~心の悩み相談所~」では、
大都会、東京・渋谷の中で比較的お安くお手軽にカウンセリングが受けられる、カウンセリングルームです。
渋谷の中でも落ち着いた場所に位置していて、
渋谷の喧騒を忘れさせ、心落ち着く空間を提供させて頂いております。
新型コロナウイルス対策や忙しい現代人にとってカウンセリングに行く時間がないけど、
「いつでもカウンセリングが受けたい」というそのニーズにお応えし、
オンラインカウンセリングも積極的に実施しております。
予約は24時間webから受け付けております。
相談日時や時間帯などは、柔軟に対応させていただきますので、ご相談くださいね。
また、アメブロも定期的に更新中。普段言えないぶっちゃけトークが満載かも!?
こちらもぜひチェックしてくださいね。
東京・渋谷/神泉にある心理カウンセリング・ルーム
Heart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~
代表 丸田 英世(公認心理師・臨床心理士)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公認心理師・臨床心理士。Heart Life~こころの悩み相談所~室長。
2015年横浜国立大学大学院臨床心理学専修。卒業後、東京都市教育センターで発達に関する相談業務に従事。神奈川県内の心療内科クリニックで心理士業務、都内心療内科クリニックや都内カウンセリングルームの勤務を経て2020年6月に開業。「カウンセリングを身近なものにしたい」という考えの元、現在はYouTubeやTikTok、TwitterなどSNSでも精力的に発信。専門は自己肯定感・うつ病・適応障害。