「自分軸」で生きることのデメリット

LINE公式アカウントはこちら☟【登録して頂くともれなく、「メンタル」に関する豆知識情報配信&お得なクーポンも発行】

    

こんにちは。

今日の東京は、昨日と違い、陽が出ていなく寒いですね。

12月も早くも3分の1が終わろうとしている今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか。

    

さて、本日のお話。

 

連日、お伝えしております

自分軸について。

僕の得意な専門分野は、自己肯定感ですが、

自己肯定感を上げるためには、自分軸をしっかりすること抜きには、語れません。

「自分軸で生きる×自己肯定感のアップ」

これがキーワードになると思います。

   

しかし

自分軸で生きるとメリットだけではありません。

物事には良い側面と悪い側面が必ずあります。

自分軸で生きるとデメリットも当然あります。

   

例えば、

自分軸を大切にするが故に

周りの人が離れてしまったり、対立してしまったり、

やっかみがはいったり。。。

「え、周りから嫌われるってこと?それじゃ自分軸で生きるひと人に嫌われるから

自分軸を持って生きると余計に自信や自己肯定感が下がるのでは?」

と思うかもしれません。

しかし

自分軸で生きれる人は、

確固とした自己肯定感を確立できるのです。

ですから、

仮に周りの人が離れてしまったとしても

大丈夫。

離れてしまう人は、自分がもつ自分軸の価値観と違うというだけ。

違う価値観の人が離れた後は、

あなたと似た自分軸の価値観を持つ人が

集まってくるでしょう。

   

価値観の合う人と一緒にいるか?価値観の合わない人と一緒にいるか?

どっちがいいですか?

言うまでもないですね。

   

自分軸で生きると周りにいる違う価値観の人が

離れてしまうという痛みもありますが、

自分軸を確立しているのであれば、乗り越えることができ

あなたと似た価値観の人が周りに集まり、

人間関係も良い循環が生まれると思いますね。

        

LINE公式アカウントはこちら☟【登録して頂くともれなく、「メンタル」に関する豆知識情報配信&お得なクーポンも発行】

     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「東京・渋谷/神泉 心理カウンセリング・ルームHeart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~」では、

自己肯定感専門カウンセラーが在籍する心理カウンセリングルームです。

心理カウンセリング・心理療法も行っています。

                                                 

また、新型コロナウイルス対策や忙しい現代人にとってカウンセリングに行きたいけれど、時間がないとき、

「いつでもカウンセリングが受けたい」というそのニーズにお応えし、

オンラインカウンセリング・電話カウンセリング・メールカウンセリングも積極的に実施しております。

                                                

予約は24時間webから受け付けております。

相談日時や時間帯などは、柔軟に対応させていただきますので、ご相談くださいね。

アメブロも定期的に更新中。普段言えないぶっちゃけトークが満載かも!?

こちらもぜひチェックしてくださいね。

                                           

東京・渋谷/神泉にある心理カウンセリング・ルーム

Heart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~

代表 丸田 英世(公認心理師・臨床心理士)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事の監修者

丸田 英世

Heart Life代表・室長

<資格>

公認心理師[国家資格](No.7710) 臨床心理士(No.31071)

<所属学会>

日本臨床心理士会

<略歴>

横浜国立大学大学院臨床心理学専修卒業。卒業後、東京都市教育センターで発達に関する相談業務に従事。その後、神奈川県内の心療内科クリニックで心理士業務、東京都内心療内科・心理カウンセリングルームの心理士勤務を経て、2020年6月、渋谷・心理カウンセリングルーム「Heart Life~こころの悩み相談所~」を開業。2024年3月に「Heart Life~こころの悩み相談所~新宿店」を開業。

<公式SNS>

YouTubeアカウント:「心理カウンセラー【臨床心理士】がうつ病について語るCh」
公式Twitter
公式Instagram

コメントする