【うつ病】が【再発】したときはどうすればいい?

こんにちは。

東京は暑い日が続きますね。

もうすぐ7月も終わり。これから夏本番。まだあと1ヶ月も暑い日が続くと思うと

眩暈がしそうな今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

  

さて本日は

うつ病の再発について徒然にお話していこうと思います。

   

【うつ病は再発する可能性が高い】

うつ病はしっかりと治療をすれば、

だいたい半年~1年程度で回復していくと言われています。

特別治療をしなくても、

休息をすることで自然と回復することもありますが、

その間に非常に強い落ち込みを経験し、

自殺リスクが高まる恐れがあるため、

治療をした方がいいでしょう。

  

うつ病の治療には、

大きく薬物療法心理療法のセットで取り組むことが多いです。

治療すれば早ければ半年ほどで回復に向かうこともあります。

  

しかし、

うつ病は、再発するリスクが高いこころの病気ということをご存じでしょうか。

うつ病に限らず、

こころの病気は再発するリスクをいつも伴っているものです。

うつ病の場合、再発率は6割近くと言われることもあります。

「え、そんな再発することがあるの?」と疑問に感じるかもしれません。

でも決して珍しいことではありません。

カウンセリングにいらっしゃる方でも、

以前うつ病と診断され、回復したけれど、

再度うつ病と診断されカウンセリングを受けている方もたくさんいらっしゃいます。

   

うつ病は「こころの風邪」と言われます。もしフツーの風邪だったらどうでしょう。

風邪が治ったら、もう二度と罹らないのでしょうか?

そんなことはありませんよね。

風邪は一生のうちに何度も引く可能性があります。

うつ病もこころの風邪であれば、

何もしなければ、再度うつ病になる可能性があるということです。

   

【再発したら?】

では

再発してしまったらどうすればいいのでしょうか?

結論から言うと、

うつ病の治療を

再度

開始することが重要です。

「もううつ病は治った!」と思っていたわけですから、

再発したと思うとショックは隠しきれないでしょう。

しかし、

先程もお伝えしたように

うつ病は「こころの風邪」。

また風邪をひくこともあるのです。

ですから、

再度治療をする、そう思うことが非常に重要です。

   

すぐに「治療」に抵抗がある方は、

まずは「休養」しましょう。

しばらく休養してもどうも調子が戻らない場合は、

迷わず、心療内科やカウンセリングを受けて治療をしていくことが重要です。

   

【普段の生活を見直す】

うつ病は再発率が高いこころの病気ということをお伝えしましたが、

なぜなのでしょうか。

うつ病に罹る原因は、

いまだに謎が多いままで

脳内物質の問題や、遺伝的要因やら、指摘されることはありますが

いまだにはっきりと原因がわかっていません。

うつ病の原因のひとつとして、

大きく

環境要因性格要因が影響していると言われます。

環境要因というのは、

会社や学校、家庭などその人が所属しているコミュニティのことで、

性格要因というのはそのままの意味でその人の性格的な問題ということ。

  

うつ病になりやすい性格傾向というものがあり、

これも様々な形で研究されている分野ではあるのですが、

わかりやすく言うと

うつ病になりやすい性格は、

生真面目

融通が利かない

ストレスをため込みがち

など

悪い言い方をすれば、堅苦しい人が多い。

いい言い方をすれば、社会的には望ましい態度を身に着けている人が多いのです。

社会的には評価されがちだけれど、

度が過ぎると、自分の首を絞めることになり、

非常にしんどくなるのも事実。

うつ病は再発を予防することが非常に重要です。

でも、もし

うつ病が再発したら、

是非一度自分の性格要因を見つめなおしてみましょう。

例えば、

会社の中で、人から仕事を頼まれると断れなかったり、

誰もやりたがらない仕事を率先して取り組んだり、

社会的には評価されるタイプだとは思うけれど、

それが知らず知らずのうちに負担になっていることが大きいのです。

負担は積もり積もって、

ストレスになるのですが、

そのストレスを上手に解消することが苦手な傾向もあるんですよね。

ストレスが消化できないために、ダウンしてしまう、結果、再発という形になるのです。

再発を予防するには、

自己理解を深めていくことが大事。

自分の傾向をしっかりつかむことで対処法がわかるので、

自分をコントロールしやすくなる。

予防には、一にも二にも自分を知ることなのです。

あとは生活習慣。

うつ病の人って生活習慣が乱れがち。

規則正しい生活を心がけることが大事。

  

皆さんも是非、心がけてみてくださいね。

    

#悩み相談 

#生活習慣

#東京カウンセリング

#うつ病 

#適応障害 

#カウンセリング 

#自己肯定感 

#認知行動療法 

#心理カウンセラー 

#心の病気

この記事の監修者

丸田 英世

Heart Life代表・室長

<資格>

公認心理師[国家資格](No.7710) 臨床心理士(No.31071)

<所属学会>

日本臨床心理士会

<略歴>

横浜国立大学大学院臨床心理学専修卒業。卒業後、東京都市教育センターで発達に関する相談業務に従事。その後、神奈川県内の心療内科クリニックで心理士業務、東京都内心療内科・心理カウンセリングルームの心理士勤務を経て、2020年6月、渋谷・心理カウンセリングルーム「Heart Life~こころの悩み相談所~」を開業。2024年3月に「Heart Life~こころの悩み相談所~新宿店」を開業。

<公式SNS>

YouTubeアカウント:「心理カウンセラー【臨床心理士】がうつ病について語るCh」
公式Twitter
公式Instagram

コメントする