「ハッピー」を作る

LINE公式アカウントはこちら☟【登録して頂くともれなく、「メンタル」に関する豆知識情報配信&お得なクーポンも発行】

    

こんにちは。

日曜日、週末。晴天ですが、風が冷たく、寒いですね。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

    

さて、本日のお話。

「ハッピー」を作るということ。

これは一体どういうことか。

人と関わる中で、

「なんか皆自分勝手だなぁ」と思うことってありませんか?

僕はたくさんあります。笑

そう思うと

ついつい

イライラしてしまうし、

時には、自分が得をしようと考えるものです。

「自分さえよければいい」と。

そういう思考は、一般的には良くないものとしてとらえられていますね。

確かに、

一番大切にしないといけないのは、自分自身ですから

自分勝手になるのは、至極まっとうなのかもしれません。

   

時には

相手を不快にして

自分を「快」にする人も、多く存在するのも事実。

   

しかし、自分が快になって

相手を不快にする、というのは

自分はハッピーかもしれませんが、

相手はハッピーにならない。

となると

自分だけがハッピーになっているつもりでも

実は、「あんな態度を取ってよかったものだろうか?」と

考えてしまい、

結果的に、自分も相手もアンハッピーになるのです。

それではせっかく

自分がハッピーになろうと思ったのに

意味が無いですよね。

と考えると

自分は多少は不快になっても

相手を快にすること、つまり喜ばすことのほうがよいのかもしれません。

相手が喜んでくれると、

おのずと自分も喜ぶ、つまりハッピーになる。

少なくとも

あなたとその相手の間は、「ハッピー」になり、平和が生まれるのです。

   

まぁしかし

現実は、難しい部分があって

皆、自分の「ハッピー」しか求めていないひとが多い気がする。

    

むしろ、現代には

相手を「ハッピー」にするという感覚の人たちが乏しいのかもしれません。

    

だからこそ、

自分のためだけに「ハッピー」を作るよりも

敢えて

相手に「ハッピー」を作り出すことで

結果的に自分もハッピーになるわけですから、

平和が生まれるのかもしれませんね。

ハッピーは相手からもたらされるものではなく、

実は

自分から作っていくものなんですね。

   

   

LINE公式アカウントはこちら☟【登録して頂くともれなく、「メンタル」に関する豆知識情報配信&お得なクーポンも発行】

     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「東京・渋谷/神泉 心理カウンセリング・ルームHeart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~」では、

自己肯定感専門カウンセラーが在籍する心理カウンセリングルームです。

心理カウンセリング・心理療法も行っています。

                                                 

また、新型コロナウイルス対策や忙しい現代人にとってカウンセリングに行きたいけれど、時間がないとき、

「いつでもカウンセリングが受けたい」というそのニーズにお応えし、

オンラインカウンセリング・電話カウンセリング・メールカウンセリングも積極的に実施しております。

                                                

予約は24時間webから受け付けております。

相談日時や時間帯などは、柔軟に対応させていただきますので、ご相談くださいね。

アメブロも定期的に更新中。普段言えないぶっちゃけトークが満載かも!?

こちらもぜひチェックしてくださいね。

                                           

東京・渋谷/神泉にある心理カウンセリング・ルーム

Heart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~

代表 丸田 英世(公認心理師・臨床心理士)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメントする