ものごとは見る「角度」で変わる

こんにちは。

週明け月曜日ですね。

5月の連休があけ、今日から本格的に5月の仕事や学校など

始まる方が多いかと思います。

連休はゆっくり休めたでしょうか。

そんな今日この頃、皆様、いかがお過ごしですか。

   

さて、本日の徒然なるままに。。。

   

人は生きていると

良いことも悪いことも

起こります。

ハッピーなこと続きであれば

こんなにうれしいことはありません。

人生「幸せ!」と思うかもしれない。

しかし、

長く生きていれば

良いことだけではなく

悪いことも起きる。

時に、「もう立ち直れない…」と

思うくらい辛いこともあるかもしれません。

そんなとき、

「なんでこんな辛い目にあわないといけなんだ…」と

自分を責めたり、時に、誰かを責めたくなる気持ちも出てくるかもしれません。

   

確かに、

辛いことや悪いことが起こると

辛いですから

渦中にいると

落ち着いてもらいれなくなりますよね。。。

  

だけど、少し落ち着いてください。

「良いこと」とか「悪いこと」とか

思うことって

見方を変えると、変化したりするかもしれません。

  

例えば、

数十メートル離れたところから見るボールと

至近距離で見るボールは

違いますよね。

また、正面からそのボールを見ると

丸いのに

横から見ると

ボールなのに丸く見えないこともある。

  

つまり物事は

見る角度によって

様々に変化する。

良いことと思っていることも

見方を変えれば

悪いことなのかもしれないし

悪いことと思っていることでも

見方を変えれば

良いことの可能性もある。

   

ものごとには良い面も悪い面もあるのです。

   

気持ちが行き詰まったり

辛かったりするときは

一方向でしかものごとを捉えられなくなっているもの。

少し冷静になって

違った角度で

見てみると

捉え方がわかり、

気持ちも少し変化するかもしれませんね。

    

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「東京・渋谷 心理カウンセリング・ルームHeart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~」では、

自己肯定感専門の心理カウンセリングや

こころの問題や症状を改善するカウンセリング専門の

心理カウンセラー(公認心理師・臨床心理士)が運営する個人カウンセリングルームです。

   

人間関係や恋愛などの相談から、

うつ、適応障害、強迫、不安症、ストレス、過食、拒食、人格障害、愛着障害など

精神疾患の治療的カウンセリング専門心理カウンセリングルームです。

クライアント様ひとりひとりに合わせたオーダーメイド式の心理カウンセリング・心理療法をご提供しております。

                                                                             

東京・渋谷 心理カウンセリング・ルーム

Heart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~

丸田 英世

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事の監修者

丸田 英世

Heart Life代表・室長

<資格>

公認心理師[国家資格](No.7710) 臨床心理士(No.31071)

<所属学会>

日本臨床心理士会

<略歴>

横浜国立大学大学院臨床心理学専修卒業。卒業後、東京都市教育センターで発達に関する相談業務に従事。その後、神奈川県内の心療内科クリニックで心理士業務、東京都内心療内科・心理カウンセリングルームの心理士勤務を経て、2020年6月、渋谷・心理カウンセリングルーム「Heart Life~こころの悩み相談所~」を開業。2024年3月に「Heart Life~こころの悩み相談所~新宿店」を開業。

<公式SNS>

YouTubeアカウント:「心理カウンセラー【臨床心理士】がうつ病について語るCh」
公式Twitter
公式Instagram

コメントする