言いたいことが言えない人の特徴4選

こんにちは。

寒い日が続きますね。気づけば2月もあと10日!

足早に日々が経っていると実感する今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

  

さて本日は、

言いたいことが言えない人の特徴について

徒然にお話していきたいと思います。

  

【言いたいことが言えない原因】

あなたは言いたいことが言えない、そんなことってありますか。

人と話していてなんか

モヤモヤするなぁと思うときは、あなたの感情が動いている証拠。

つまりモヤモヤしているのは、あなたが何かしらの感情を感じているということなのです。

だけれど、そのモヤモヤを言語化できずに、結果的に言いたいことが言えない、、、

きっと

言いたいことが言えない人の特徴っておおまかにはこういうことだと思います。

  

ではなぜ言いたいことが言えないのでしょうか。

今日は言いたいことが言えない人の特徴をお話していきます。

   

【言いたいことが言えない人の特徴】

ひとつめは、

相手の顔色を伺い過ぎているのです。

言いたいことが言えない人は、人からどう思われるかを人一倍気にしています。

こういうことを言ったら相手にどう思われるのかなどを気にしてしまう。

だから、言いたい事があっても、

思ったことを言ったら相手に嫌われたらどうしよう、と

心の中で精査して結果的に人に言わないと言う選択肢をとるのですね。

でもそれって、実は、

言いたいことが言えない人自身を苦しめていることになることに気付いていないのですね。

もし言いたいことがあっても何も言わなかったら、

相手から「あっ、こいつは言っても大丈夫なんだな」「こいつには言いたい事が言える」と思ったりされる、

つまり迎合してくれると勘違いするから相手から話をされることが増えるのです。

だけれど、言いたいことが言えない人は本当はそれは苦痛ですよね。

だけど、言いたいことを言わないことによって、更に苦痛が増す、という悪循環に陥ってしまうのです。

   

極論、言いたいことが言えないのは人から嫌われたくないからです。

言いたいことを言うと嫌われると思ってしまうのです。

   

ふたつめは、回避傾向にあるのです。

言いたいことが言えない人って、

相手と意見がぶつかって争いたくない気持ちが強いのです。

ですから自分が本当は「○○」と思っていてもトラブルを避けるために、

相手に合わせたりしがちになるのです。

でもこれって、実は問題を棚上げにしている状態なのですよね。

仕事のMTGで同僚から「○○っていいと思わない?」と言われた時に、

本当は「○○より××の方がいいのに」と思っているのに、

「○○もいいよね」と言ったとしたならば、

まず自分に嘘をつくことになることと、

本当は「自分は××がいい」と思っていることを押し殺すことになり、

争いごとにはならないけれど、良いディスカッションにはならないですよね。

ディスカッションをするということは問題解決をするためにやるわけです。

そのためには色々な意見が必要で、時にぶつかりあって、結果的に良いアイディアを生み出すということなのに、

それをしないということは、問題を回避したいという傾向があるのです。

つまり逃げているということなのですね。

言いたいことが言えない人は、人と向き合うことを恐れているということなのですね。

   

そして3つめは、

諦めが強いのです。

言いたいことが言えない人は、

「言ったところで…」という諦めが強く、

いうことでエネルギーを使って無意味に終わるなら、言わない方がマシと感じます。

だから言わないようになるわけですね。

このような人は、

小さい頃から親や兄弟などに言いたいことを言っても聞く耳を持ってもらえなかったり、

怒られたりした経験が強い傾向にあったりします。

   

4つめは、

自分の感情をその場で感じることができない。

人とのやりとりでその場で感じた自分の感情を感じることができなかったり、

感じていたとしてもその場で表現できない人がいます。

言いたいことが言えない人は、そのような人の傾向が強いのです。

このような人は、その場で意見を求められたとしてもすぐに言葉に出にくい傾向があり、

時間が経って言語化できるのですね。

   

【言いたいことを言えるようになるためには】

では、言いたいことが言えない人が、

言いたいことを言えるようになるにはどうすればいいのでしょうか。

   

まずは、自分の感情を感じてみることから始めると良いでしょう。

例えば、モヤモヤしたことや、あの時に言いたかったことを振り返ってみて、ノートに書いてみましょう。

そして書き終わったら改めて読み返してみる。

「あぁ自分はこの時、こう感じていたんだな」と自分の感情をしっかりと感じることから始まります。

あとは、

自分の気持ちをいうことで嫌われることと、自分が伝える事のメリットを考えましょう。

この場で伝えないことで、後々のデメリットが生じるのか

それとも今はしんどいけれど問題に向き合うことでこの際楽にすごせるのか、

少し天秤にかけて考えてみましょう。

伝えることは、

一時的なデメリットだけれど、伝えないことは長期的なデメリットです。

そのように自分にとってメリットデメリット考えてみるのもひとつの方法かもしれません。

いきなりすぐにはできないと思いますが、

少しトレーニングしていくことから始めましょう。

   

#言いたいことが言えない #イエスマン #性格 #特徴 #心理療法 #自己肯定感 #公認心理師 #臨床心理士 #認知行動療法 #精神分析 #心理カウンセリング

コメントする