イマジネーションの大切さ

イマジネーション。

想像、

想像力、

ということばですね。

  

人間には、

イマジネーションできる力がある。

誰か言ったのか忘れてしまいましたが、

「人間が想像できることは必ず実現できる」と

いう名言もありますね。

  

人間が動物と違う生き物であると

区別できる部分は

知性というのは当然かもしれませんが、

むしろこの

「イマジネーション」の力なのではないか、とも思う。

  

ジョンレノンの「イマジン」という曲が

とても僕は好きなのですが

内容を読んでみると

いかに「イマジネーション」が平和を創っていくか、ということを

訴えているように感じます。

  

人と人が

いがみ合う、

争いあう、

憎しみ合う、

これは人間の「性(さが)」なのかもしれない。

人間のこころにインストールされている感情なのかもしれない。

  

当たり前だけど、僕も争いあったり、

憎しみ合ったりすることは嫌です。

日本には戦争がなくなり、平和になったと思う。

けれど、

むしろ今やSNSで誰とでも繋がれ、

時に心無いバッシングや批判、

ネットリンチと言われることばが横行している。

それを見るたびに、

心が痛みます。

  

先日、某有名ユーチューバーが配信したYouTube内の発言。

たしかに、

その発言の内容は、決して良い発言とは言えないでしょう。

イマジネーションが欠けた発言ともいえる。

けれど、一方で

それに対してバッシングや批判をする人もまた、

イマジネーションが欠けている発言なのではないでしょうか。

そうして、憎しみが憎しみを呼び、

怒りが怒りを呼ぶ。

   

お互いが共存し、平和を求めるのであれば、

お互いの「イマジネーション」が

必要だと僕は思います。

  

  

もっと、イメージしてください。

もっと、感じてください。

もっと、「その人」という「個」を

みてあげてください。

  

そうすれば

きっとイマジネーションできるのではないか、と

僕はそう信じたいです。

   

コメントする