あなたの仕事のモチベーションはなぜ下がるのか?パート2

こんにちは。

連日連日、私もブログを更新し続けていて、連続ブログ更新数を日々更新していますが、

東京も連日、猛暑日が続いて、連続で気温が高い状態を更新していますね。

まだまだ暑さは続き、辛いですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

   

さて、本日の話題は、

昨日に引き続き、

仕事のモチベーションはなぜ下がるのか?について

書かせていただきたいと思います。

   

前回では、いくら内発的動機づけが高かったとしても

人間関係が大きく仕事のモチベーションに影響する、という話をしました。

  

そう、

誰しもが頭を悩ませる

「人間関係」

  

仕事の話とは関係ないですが、

私は高校時代、理系クラスにいました。

当時、私は

化学の授業が好きだったのですが、

高校3年生になり、担当の先生が変わりました。

その先生の授業が

「クソ」つまらなくて

「クソ」意味わからない授業でした。

そして、徐々に「化学」が苦手な授業になっていき、成績が下がったことがあります。

  

「これはお前の問題だろー!」と思うかもしれません。

しかし、実際、このようなことってあると思います。

つまり、

人間関係で

好きになったり

嫌いになったりする。

それくらいの力が

人間関係にはあると思われます。

  

でも、会社に勤めていたら

苦手な人や嫌いな人のひとりやふたりはいるでしょう。

苦手な人や嫌いな人とも仲良くなれたら理想ですよね。

でも

ずばりいいます。

無理です。

   

苦手な人や嫌いな人のことを考えたり、

イライラしたり

落ちこんだり

して

なんか疲れますし、

これじゃあ

仕事のことだけなんて考えられない。

  

だから

仕事のモチベーションを保つ方法の

ひとつは、

割り切ることが必要かもしれませんね。

切り離して考える。

業務は業務として、

苦手な人や嫌いな人は、「苦手で嫌い」なままとして

心の中から「切り離せ」たら、

気持ちがすこし楽になる。

  

でも、最初はなかなか難しいと思います。

難しくて良いのです。

トレーニングですから。

カウンセリングと一緒。

  

カウンセリングは心のトレーニングです。

だから少しずつでよいので

少し、心のストレッチをすると良いのかもしれませんね。

    

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「東京・渋谷/神泉 心理カウンセリング・ルームHeart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~」では、

大都会、東京・渋谷の中で比較的お安くお手軽にカウンセリングが受けられる、カウンセリングルームです。

      

渋谷の中でも落ち着いた場所に位置していて、

渋谷の喧騒を忘れさせ、心落ち着く空間を提供させて頂いております。

      

また、新型コロナウイルス対策や忙しい現代人にとってカウンセリングに行きたいけれど、時間がないとき、

「いつでもカウンセリングが受けたい」というそのニーズにお応えし、オンラインカウンセリングも積極的に実施しております。

   

予約は24時間webから受け付けております。

相談日時や時間帯などは、柔軟に対応させていただきますので、ご相談くださいね。

アメブロも定期的に更新中。普段言えないぶっちゃけトークが満載かも!?

こちらもぜひチェックしてくださいね。

   

東京・渋谷/神泉にある心理カウンセリング・ルーム

Heart Life(ハートライフ)~こころの悩み相談所~

代表 丸田 英世(公認心理師・臨床心理士)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメントする